父と娘の日記

或る70歳台父と40歳台娘の日々ー共通の趣味は、読書、音楽鑑賞(主にクラッシック)、登山、旅行等。

草津にて、白旗湯畑と湯もみショー

先日、草津温泉へ行って来ました。


草津温泉(くさつおんせん)は、日本の群馬県吾妻郡草津町草津界隈(江戸時代における上野国吾妻郡草津村界隈、幕藩体制下の上州御料草津村界隈〈初期は沼田藩知行〉)に所在する温泉。

草津白根山東麓に位置する。
毎分3万2300ℓ以上の自然湧出量は日本一。

日本を代表する名泉(名湯)の一つであり、万里集九と林羅山は日本三名泉(他は下呂温泉有馬温泉)の一つに数えた (cf. 1502,1662)。

江戸時代後期以降何度も作られた温泉番付の格付では、当時の最高位である大関草津温泉は東大関)が定位置であった (cf. 1817)。 

出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』より

 

草津温泉の源泉は50℃〜90℃と高い湯温。

そのため草津温泉のシンボルである「湯畑」で外気にふれさせ、冷やしながら草津の各宿へと運ばれます。

草津名物「湯もみ」も湯温を下げるためにおこなわれています。

草津温泉のph値は、強酸性で、「pH2.1」。

1円玉なら1週間、5寸釘は10日程度で溶けてなくなってしまうほど強力な酸性度のお湯です。

草津温泉の湯はぬるっとして、肌がピリピリっとするのが特徴的。

浸かればわずか10分ほどで皮膚表面が滅菌されるため、非常にクレンジング効果が高い温泉です。

 

 

f:id:Tulip01:20200919084421j:plain

 

湯畑(ゆばたけ)とは、草津温泉の中央に位置している、温泉の成分である湯の花の採取や湯温を調節する施設のこと。
温泉の源泉を地表や木製の樋に掛け流し、年に数回、その樋に沈殿した硫黄を、(湯の花)として採集します。
(湯の花)を採集する場所の為、(湯畑)と呼ばれています。
群馬県草津温泉の観光名所として有名であり、昼と夜でその表情を変えることから、昼夜問わず観光客で賑わっています。
湯畑周辺には、共同浴場や足湯、飲食店やおみやげ屋さんなどが立ち並び、草津温泉のシンボルとして賑わいを見せています。

 

f:id:Tulip01:20200919084432j:plain

 

多くの著名人に愛された、草津温泉
湯畑を散策する際に、その周りを囲む石柱を注意して見ていると、志賀直哉尾崎喜八高村光太郎竹久夢二斎藤茂吉など、草津温泉に訪れた著名人の名前が一本一本の柱に丁寧に彫ってあるのがご覧いただけるはずです。

f:id:Tulip01:20200919084433j:plain

 

白旗(しろはた)の湯は、草津にたくさんある共同浴場の中で観光ガイドでも紹介されている所のひとつ。
無料の共同浴場の中で最も大きく、1994年に建て替えて建物も比較的新しい、草津のシンボル湯畑のすぐそばにあり人気があります。

f:id:Tulip01:20200919084425j:plain

 

将軍御汲上の湯枠
湯畑の源泉の中に、四角に組まれた木の枠が沈んでおり、この木枠の中の湯を「御汲上の湯」と呼んでいます。八台将軍吉宗や十代将軍家治が、この湯枠の湯を檜詰めにして江戸城へ運ばせたことは有名であり、現在残る湯枠は、八代将軍吉宗が汲み上げた際のものと伝えられています。

f:id:Tulip01:20200919084427j:plain

 

 

f:id:Tulip01:20200919084437j:plain

f:id:Tulip01:20200919084429j:plain

 

 

f:id:Tulip01:20200919084440j:plain

 

可愛い。笑顔になります。 

f:id:Tulip01:20200919084441j:plain

 

 

 

f:id:Tulip01:20200919084431j:plain

 

 

f:id:Tulip01:20200919084518j:plain

f:id:Tulip01:20200919084520j:plain

 

 

熱乃湯の湯もみショー
草津温泉の湯畑前に建つ大正ロマン風のクラシカルな草津のシンボル「熱乃湯」。
草津名物の湯もみが草津節や草津ゆもみ唄とともにショーとして楽しめます。

 

「湯もみ」とは…
草津温泉の源泉は熱く、50℃近いものがほとんどで、そのまま入浴することはとてもできません。しかし温度を下げるために水を入れたのでは、温泉の効能が薄れてしまいます。そこで、熱い源泉の中に六尺板を入れて湯をもみ、入浴できるまでの一定の温度に下げる「湯もみ」が考え出されました。また、「湯もみ」をすることにより、温度を下げるだけでなく、湯を柔らかくする効果や入浴前の準備運動にもなります。

 

f:id:Tulip01:20200919084555j:plain

f:id:Tulip01:20200919084603j:plain

 

www.kusatsu-onsen.ne.jp

 

www.kusatsu-onsen.ne.jp

 

 

やっぱり、 良い湯でした。

想定外に、帰ってきてから、湯かぶれを起こしてしまいました。

翌日から、顔が赤く腫れ上がり、瞼も腫れてきて、目の前も見えなくなるほどに‥。

急いで皮膚科へ行きました。

内服薬と外用薬を処方され、結局、治るまで1週間かかり、仕事はお休みをいただきました。

 

そのうち、また、行きたいです。